>>個数限定<<
↓エトヴォス公式サイト
エトヴォスミネラルUVシリーズ2020には、
- ミネラルUVパウダー
- ミネラルUVベール
- ミネラルUVボディーパウダー
の3つのラインナップがあります。
「ミネラルUVパウダー」と「ミネラルUVベール」の違いはどこにあるのでしょうか?
この記事は、エトヴォスミネラルUVパウダーとUVベールの使い方やツヤなどの違いが分かる内容になっています。
エトヴォスミネラルUVパウダーとミネラルUVベールの違い|使い方・ツヤ・価格など
エトヴォス「ミネラルUVパウダー」と「ミネラルUVベール」の使い方や特徴の違いを比較表にまとめてみました。
「ミネラルUVパウダー」と「ミネラルUVベール」の違いが分からないときは参考にしてください。
≪ミネラルUVパウダーとミネラルUVベールの違い≫
ミネラルUVパウダー | ミネラルUVべール | |
パウダータイプ (粉タイプ) |
プレストタイプ (パウダーを固めたタイプ) |
|
仕上がり | ツヤ肌 | セミマット |
色 | ベージュピンク | トランスルーセントタイプ(無色) |
紫外線カット率 | SPF50 PA++++ |
SPF45 PA+++ |
特徴 | ・パウダータイプの日焼け止め ・国内最高レベルの紫外線カット率 ・ほんのりピンク色のパウダーが健康的で自然な肌色を演出 ・保湿成分配合で肌の乾燥もしっかりケア |
・プレストタイプのフェイスパウダー ・ベースメイクのカラーはそのままに肌の質感だけ操ります ・ミラー付きで携帯に便利 ・保湿成分配合で夏のインナードライもケア |
使い方 | ・メイクの仕上げとメイク直しに使用 ・ぬる日焼け止めの代わりに使用 |
・メイクの仕上げとメイク直しに使用 ・ぬる日焼け止めの代わりに使用 |
おすすめの人 | ・パウダータイプの日焼け止めを使いたい方 ・最高レベルのUVカット効果の日焼け止めを使いたい方 ・毛穴やシミが気になる方 ・ツヤ肌を演出したい方 ・クレンジング不要の日焼け止めパウダーをお探しの方 ・肌の乾燥が気になる方 |
・プレストタイプの日焼け止めを使いたい方 ・ベースメイクの色を変えないフェイスパウダーを使いたい方 ・毛穴を自然に隠して欲しい方 ・セミマットの仕上がりを求める方 ・クレンジング不要の日焼け止めパウダーをお探しの方 ・肌の乾燥が気になる方 |
容量 価格 |
5g 3,080円 |
7g 3,850円 |
(価格は税込価格)
ミネラルUVシリーズ2020は紫外線対策ができるアイテムなので、紫外線が強い夏におすすめです。
先ほどもお話ししたように、エトヴォスミネラルUVパウダーとミネラルUVベールは似たようなアイテムです。
ミネラルUVパウダーとミネラルUVベールのどっちを買ったらいいのか、迷っている方もいると思います。
そのようなときは、ご紹介した比較表を参考にして、まずは、自分が気になる方からお試ししてみてはいかがでしょうか?
2020エトヴォスミネラルUVパウダーの使い方
エトヴォスUVミネラルパウダー2020の紫外線カット率はSPF50・PA++++と国内最高レベル。
ですので、紫外線の強い夏も安心して使えますね。
ところで、エトヴォスUVパウダー2020の使い方はどのようにすればいいのか気になります。
そこで、エトヴォスUVパウダー2020の使い方や口コミ・成分を調べてみました。
エトヴォスUVパウダー2020の使い方|紫外線対策
エトヴォスミネラルUVパウダー2020は紫外線対策ができる日焼け止めフェイスパウダー。
ですので、エトヴォスミネラルUVパウダー2020の使い方は、普通のフェイスパウダーと使い方は同じになると思います。
フェイスパウダーの使い方の基本はメイクの仕上げに使いますので、エトヴォスミネラルUVパウダー2020もメイクの仕上げに使います。
ただ、エトヴォスミネラルUVパウダー2020はメイクの仕上げに使えるだけでなく、メイクのお直しにも使えますよ。
≪ミネラルUVパウダーの使い方≫
- メイクの仕上げに使用
- お直しに使用
エトヴォスミネラルUVパウダーは、いろいろな場面で活躍するフェイスパウダーです。
↓関連記事
エトヴォスでテカリ防止※パウダータイプの下地とファンデの比較表
エトヴォスミネラルUVパウダーは保湿成分配合|クレンジング不要
エトヴォスミネラルUVパウダー2020には保湿成分が配合されていますので、肌の乾燥が気になるときも安心して使えます。
ミネラルUVパウダー2020はクレンジングが不要ですので、肌が荒れてクレンジングしたくないときにも活躍します。
≪エトヴォスミネラルUVパウダーの保湿成分≫
- 3種類の保湿成分アミノ酸
- ヒト型セラミド
- アルガンオイル
- シロキクラゲ多糖体
- シャクヤク花エキス
- など…
エトヴォスミネラルUVパウダーの色について
エトヴォスミネラルUVパウダーはベージュピンク色をしていますので、「素肌っぽいツヤ肌」に仕上げてくれます。
シミや毛穴もしっかりと自然にカバーしてくれますので、軽いメイクのときの仕上がりも安心感がありますよ。
エトヴォスミネラルUVパウダーは、紫外線の強い夏のナチュラルメイクに活躍するアイテムです。
≪エトヴォスミネラルUVパウダーがおすすめの方≫
- しっかりと紫外線対策をしたい方
- シミやくすみが気になる方
- 素肌感のある軽いメイクがお好きな方
- クレンジング不要の日焼け止めを使いたい方
- お肌が乾燥しにくいパウダーを使いたい方
- 低刺激処方のUVパウダーをお探しの方
- お手頃価格のUVパウダーをお探しの方
↓ファンデの関連記事
エトヴォス|ナイトミネラルファンデーションの使い方|カバー力・成分
ディアミネラルファンデーションとマットスムースミネラルファンデーション|下地は?
まとめ
ミネラルUVパウダーとミネラルUVベールの使い方や特徴を比較してきました。
ミネラルUVパウダーとミネラルUVベールの使い方はほぼ同じです。
ただ、仕上げたいメイクによって、ミネラルUVパウダーとミネラルUVベールを使い分ける必要があります。
- 肌色を健康的なほんのりピンクに仕上げたいときはミネラルUVパウダー
- メースメイクのカラーはそのままでナチュラルメイク感をアップさせたいときはミネラルUVベース
- お直しにはプレストタイプのミネラルUVベースが便利かも
ミネラルUVパウダーとミネラルUVベールは紫外線の強い時期のアイテムです。
エトヴォスミネラルUVシリーズ2020で「紫外線の気にならない夏のメイク」を楽しみましょう(‘ω’)ノ