エトヴォスの
- ディアミネラルファンデーション
- マットスムースミネラルファンデーション
の違いが気になります。
そこで、「ディアミネラルファンデーション」と「マットスムースミネラルファンデ」の違いを簡単に表にまとめてみました。
≪ファンデの違い≫
ディアミネラルファンデーション | マットスムースミネラルファンデーション | |
特長 | ツヤ肌・脂性肌・混合肌・普通肌 | セミマット肌・脂性肌・混合肌・普通肌・乾燥肌 |
毛穴カバー力 | やや弱い | 結構カバー力あり |
ナチュラル感 | 一番おすすめ | おすすめ |
UV対策 | SPF25 PA++ | SPF30 PA++ |
容量 価格 |
5.5g 3,000円 |
4g 3,000円 |
おすすめの人 | ・ナチュラル感が欲しい人 ・ツヤ肌が欲しい人 ・脂性肌~普通肌の人 ※乾燥肌の人はマットスムースミネラルファンデがおすすめ |
・毛穴カバー力が欲しい人 ・脂性肌~乾燥肌の人 ・セミマットな仕上がりが欲しい人 |
お試しスターターキット |
入ってない |
入っている スターターキットの色選び |
※価格は税抜価格
「ディアミネラルファンデーション」と「マットスムースミネラルファンデーション」の違いを簡単に比較してみました。
「ディアミネラルファンデーション」と「マットスムースミネラルファンデーション」には、カバー力やUVカット効果などに違いがありますね。
ディアミネラルファンデーションはエトヴォスのミネラルファンデーションの製品の中でも成分が一番シンプルです。
ですので、ディアミネラルファンデーションは透明感のあるナチュラルメイクや素肌感のあるスピンメイクにおすすめだと思います。
メイクレッスン大学生※おすすめのナチュラルメイク動画はこれ♪
マットスムースミネラルファンデーションは、ディアミネラルファンデーションに比べて毛穴カバー力が高いのが特徴といえます。
また、保湿成分もしっかりと入っていますので、ファンデをつけて乾燥する人はマットスムースミネラルファンデーションがおすすめです。
エトヴォス|マットスムースミネラルファンデーションの失敗しない色選び|比較・色白
ディアミネラルファンデーションとマットスムースミネラルファンデーションの違い|口コミ評価
私はスターターキットからエトヴォスの「マットスムースミネラルファンデーション」を使い始めました。
ディアミネラルファンデーションはまだ使ったことがありません。
ですので、ディアミネラルファンデーションが実際にどんな使い心地なのか気になります。
また、「ディアミネラルファンデーション」は「マットスムースミネラルファンデーション」の使い心地の差も気になります。
そこで、エトヴォス「ディアミネラルファンデーション」の口コミから、2つのファンデの違いを調べてみました。
≪ディアミネラルファンデーションの口コミ≫
「いつもはマットスムースを使っています。比較して・つや感がでる・乾燥が気になる…つや感がキレイなのでTゾーンと頬の高い部分にだけこちら、他はマットスムースを使っています。」
「マットスムースの方がカバー力が高いとされてますが、脂肌の私でもディアミネラルで十分でした。」
「マットタイプも使っていますが気分によって使い分けています。厚くならず使いやすいです。」
「前までマットスムースを使っていましたが、こちらのディアミネラルの方がツヤっぽくてより自然に仕上がった。ツヤが出るおかけでか毛穴も目立ちにくいように思います。」
「マットスムースと併用しています。夏はテカりやすいのでマットスムースにしたり混ぜて使用したりしていますが、自然なツヤが出るディアミネラルの方が好みです。
毛穴の開きが気になる肌ですが、毛穴落ちしないところが気に入っています。 」出典:https://etvos.com/shop/g/gAA10001/
↓↓↓
口コミには、「ディアミネラルファンデーション」と「マットスムースミネラルファンデーション」の違いが分かる乾燥がいろいろがありました。
先ほどもお話ししたように、ディアミネラルとマットスムースで迷ったときは、
- ナチュラル感が欲しいときはディアミネラル
- 毛穴カバー力や潤いが欲しいときはマットスムース
が良さそうかなと思います。
ディアミネラルファンデーションは下地は必要なの?
エトヴォス「ディアミネラルファンデーション」は、素肌感が演出できるパウダータイプのファンデーションですが、化粧下地は必要なのでしょうか?
エトヴォス公式サイトには
- ディアミネラルファンデーションを使う前に下地やコンシーラーを付ける
とあります。
下地は汗や皮脂による化粧崩れを防いでくれる役割がありますので、化粧崩れが気になるときは下地を付けたほうがいいと思います。
ニキビやシミなど、とくに気になる部分には、下地の前にコンシーラーで気になるところをカバーして下地を付けるのがいいと思います。
下地は化粧崩れを防いでくれたり毛穴を自然にカバーしてくれます。
化粧崩れやカバー力が気になるときは、ディアミネラルファンデーションの前に下地の使用がおすすめです。
ちなみに、エトヴォスの化粧品は、ファンデだけでなく下地やコンシーラーも洗顔料だけで落ちます。
肌にやさしいメイクや時短メイクOFFにエトヴォスはとてもおすすめすよ。
エトヴォス洗顔料|洗顔フォームと石鹸の違いを解析|落ちる洗浄成分
私も、クレンジング不要のメイクアイテムを探していてエトヴォスを見つけました。
↓スターターキットの中身
エトヴォスのミネラルファンデスターターキットには、下地や基礎化粧品「モイスチャーライン」も入っています。
クレンジング不要のパウダータイプの下地が気になるときは、スターターキットからお試しがお得なのでおすすめです。
エトヴォス|スターターキットの色の口コミとは|使い方・ツヤ・ナチュラルメイク
↓ファンデの関連記事