ミネラルアイバームはエトヴォスの大人気アイシャドウ。
- ミネラルアイバームが気になる
- どの色を選べばいいの?
ミネラルアイバームは何種類も色がありますので、色選びに迷ってしまいますね。
この記事では、エトヴォスミネラルアイバームのピンクフィズ・アッシュグレイ・モカブラウンの色のレビューが分かる内容になっています。
追記1:2019AW限定色「ラベンダーモーブ」、2020SS限定色「ペールライラック」のレビューも記事後半でご紹介。
追記2:「ペールライラック」は2020秋から定番色になりました。
ピンクフィズ・アッシュグレイ・モカブラウンはどんな色なの|エトヴォスミネラルアイバーム
View this post on Instagram
エトヴォスミネラルアイバームには、
- ピンクフィズ
- アッシュグレイ
- モカブラウン
の色があります。
ミネラルアイバームは単色ですので、普段使いしやすいのがいいですね、
では、それぞれの色のレビューをみて行きましょう。
ピンクフィズの色のレビュー|エトヴォスミネラルアイバーム
≪ピンクフィズのレビュー≫
「ピンクフィズ購入。自然な色合いです。指でパッとぬれるので朝が楽です。」
「まさにピンクベージュといった色です。ほんのりピンク味のあるベージュで、目元が明るくなります。かわいいです。 」
「目元に優しくとてもナチュラルな仕上がりで気に入っています。色は思ったよりも薄付きで、あまり発色している感じはありませんが、自然な感じで私は好きです。 」
出典:https://etvos.com/shop/g/gAF10145/
↓↓↓
ピンクフィズのレビューには「薄めのピンク」という感想があります。
エトヴォスによると、
「ミネラルアイバームのピンクフィズは大人のピンクベージュ」
ということですので、ピンクフィズは落ち着いたピンクなのでしょうね。
ちょっと色気やかわいらしさを演出したいときには、ミネラルアイバーム「ピンクフィズ」はおすすめです。
ピンクフィズは単色ですので、使いやすく、また、時短メイクにもなると思います。
アッシュグレイの色のレビュー|エトヴォスミネラルアイバーム
≪アッシュグレイのレビュー≫
「暖かみのあるグレイなのでイエベの私でも使うことができました。」
「アッシュグレイを購入しました。薄くつけて、目のきわに重ねると、自然なのにおしゃれに見えて大満足です」
「アッシュグレイ 買うまで正直、不安でしたが写真で見るより薄くつける事が出来て大満足です。グレーがあまり強くなくでとても綺麗な色です。」
「とても発色が良く、1日メイクの持ちが良いです。他の色と重ね付けしてもいい感じです。 」
出典:https://etvos.com/shop/g/gAF10145/
口コミレビューから、アッシュグレイは「落ち着いた温かみのあるグレイ」なのかなと思います。
グレイはブルベ系かなと思ったりもしますが、「イエベでもOK」という口コミレビューもあります。
上品で落ち着いた印象のメイクに仕上げたいときにはアッシュグレイがいいのかなと思います。
エトヴォス|ミネラルアイバームの色の口コミ|ブルベ・イエベ・使い方・成分
モカブラウンの色のレビュー|エトヴォスミネラルアイバーム
≪モカブラウンのレビュー≫
「モカブラウンは結構しっかりした色味で、優しくはっきりした目元になる感じが気に入っています。」
「モカブラウンですが、ツヤがあっていいですね。画像は色濃く見えますが、実物はもっと穏やかに色付きます。」
「モカブラウン アイラインが落ちるのが気になるので普段使わない分、代わりにこちらのシャドウを際に濃く塗り、目を引き締めるようにしています。 」
出典:https://etvos.com/shop/g/gAF10145/
↓↓↓
口コミレビューには、「モカブラウンはやさしくはっきりした目元になる」という感想があります。
ゴールド系のアイシャドウは明るさ、ピンク系のアイシャドウはかわいらしさ…。
というように、ブラウン系のアイシャドウはやさしさを醸(かも)し出してくれるカラーだと思います。
ちなみに、ミネラルアイバームの色にはモカブラウンもありますが、モカブラウンはちょっと濃い目のベージュブラウン。
濃い目のアイシャドウは目元をはっきりさせてくれますので、目の印象をはっきりとさせたいときにはモカブラウンはおすすめかなと思います。
↓関連記事
エトヴォス|ミネラルアイバームの色の感想|シャンパンアイボリー・ジンジャーゴールド
ラベンダーモーブの色のレビュー|エトヴォスミネラルアイバーム
この投稿をInstagramで見る
エトヴォスミネラルアイバームの2019AW限定色ラベンダーモーブも気になるカラーですね。
ラベンダーモーブの色の口コミも見てみましょう。
≪ラベンダーモーブの色の口コミ≫
「秋カラーのラベンダーモーブということですが、思ったよりはやや赤よりのカラーに感じましたが、大人っぽい印象でこれはこれでとても気に入りました。 」
「ラベンダーモーブ
思ったよりもラベンダーではなかったけどこれはこれで良かったかなと思います。コンタクトをしているのでアイバームは目に入る感じがなく重宝しています。 」「やはりラベンダー色は目元のくすみが取れて良いですね。くすみ飛ばしには薄づけし、アイシャドウ感出す時は濃いめに入れています。保湿感や密着度も良いです。 」
出典:https://etvos.com/shop/g/gAF10145/?vid=AF10145-009
ラベンダーモーブの色の口コミには、「目元の印象が良くなる」という感想がありました。
ラベンダーモーブは、ピンクっぽい紫色なので、目元につけるとかわいらしい印象になるのでしょうね。
ペールライラックのレビュー|エトヴォスミネラルアイバーム
2020SSでは限定色「ペールライラック」が登場!
ペールライラックは限定色でしたが、2020AWで定番色になりました。
≪ペールライラックのレビュー≫
「ペールライラック
うっすらライラックのカラーが素敵です。伸びが良い。
持ち歩きしやすい小ささがいいです。」「ペールライラック
春先はシャツコーデが好きなんですが、単品使いでも薄化粧なのに華やぐ感じが好きです。」「ペールライラック
薄付きですが透明感が出ます!
上まぶただけでなく下まぶたにも塗っています。
ラメがキラキラしてよいですね。 」「ペールライラック
ブルベ色白肌のアイシャドーベースとして最適カラーではないかと(シャンパンアイボリーだと浮いてしまう方向き?)。色付きは期待できないですが単体で使うのも好きです。これまで購入したアイバームの中で一番軽い使い心地(ラメが細かいのか、散り方が違うような)。うっすら濡れたようなナチュラルなツヤ感が素晴らしい…再販強く希望です。 」出典:https://etvos.com/shop/g/gAF10145/?vid=AF10145-009
レビューをみると、
- 薄付き感がいい
- 使いやすい
- 肌にやさしい
という評価があります。
ナチュラルメイクに合う、時短メイクも可能な肌にやさしいアイシャドウ
それが、エトヴォス「ミネラルアイバーム#ペールライラック」なのでしょうね。
↓限定色のチェックはこちら
ミネラルアイバームがお肌にやさしい秘密とは
View this post on Instagram
エトヴォスミネラルアイバームは、目元の肌にとてもやさしいアイシャドウ。
目元は皮膚が薄い部分ですので、シワ・乾燥・たるみなど、肌負担が出やすい部分といえます。
ですので、目元に使用するメイクアイテムは、肌にやさしいアイテムを使いましょう。
ミネラルアイバームが目元の肌にやさしい秘密は、ミネラルアイバームの成分にあります。
ミネラルアイバームは美容クリームがベースということで、保湿成分や美容成分がたくさん配合されています。
また、敏感肌でも安心して使えるように、ミネラルアイバームにはお湯で落とせる成分が使用されているそうですよ。
このように、ミネラルアイバームはお湯で落とせる成分や保湿・美容成分で作られていますので、肌にとてもやさしいアイシャドウということが分かりますね。
エトヴォス洗顔料|洗顔フォームと石鹸の違いを解析|落ちる洗浄成分
ミネラルアイバームは色付きもいいですなので、ナチュラルメイクだけでなくしっかりメイクにも活躍しそうです。
肌にやさしくしっかりメイクもできる目元のメイクアイテムが欲しいときは、ミネラルアイバームをお試ししてみてはいかがでしょうか?
↓アイメイクはこちらもおすすめ