エトヴォスミネラルUVホワイトセラムは、紫外線対策ができる薬用美白朝用美容液。
使い方が気になります。
「美容液でUVケアできるんだったら化粧下地はいらないの…?」
「UVケアができる美容液はどの順番で使えばいいの…?」
この記事は、エトヴォスのミネラルUVホワイトセラムの使い方の口コミ(下地・順番)をまとめています。
≪ミネラルUVホワイトセラムの口コミより≫
- 下地としてミネラルUVホワイトセラムを使っている人がいます
- ミネラルUVホワイトの使い方の口コミの詳細はこちら
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムの使い方を口コミ調査|下地・順番
出典:https://etvos.com/shop/g/gCT10165-000/
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムは、SPF35・PA+++のUV対策ができる朝用の美白美容液。
すっぴんのときのUV対策に活躍するアイテムです。
ところで、美容液でUV対策ができるなら下地が必要ないかも知れません。
でも本当に、ミネラルUVホワイトセラムを使うと下地なしでも行けるのでしょうか?
ミネラルUVホワイトセラムを使うと下地なしで行けるのか、口コミをみていきましょう。
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムの使い方の口コミ
≪ミネラルUVホワイトセラムの口コミ≫
「しばらくすると肌とうまく馴染んでキレイに見せてくれます。ツヤも程よく出るので、これを下地にファンデをのせるといい感じです。 」
「ファンデーションの下地としての使用は大丈夫です」
「SPF35あるので下地としても使用出来て本当に満足しています。」
「のびがよく、下地としても、すっぴん時のUV対策としても大活躍しています。」
「美白とUVが一度でOK。 時短でお手軽です。 休日は、これのあとミネラルルーセントパウダーだけで過ごしています。 」
出典:https://etvos.com/shop/g/gCT10165-000/
↓↓↓
ミネラルUVホワイトセラムと下地の関係
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムの口コミには「下地として使って満足」という感想がいくつかあります。
ですので、ミネラルUVホワイトセラムは下地として十分つかえる美白美容液ではないかと思います。
ただ、メイク・お化粧の下地は、使うファンデーションによって相性があります。
例えば、リキッドファンデーションやパウダーファンデーションでは、使う下地によって化粧のノリが違ってきますね。
ミネラルUVホワイトセラムを下地として使うときは、まずは
ファンデーションとの相性を知ることが大事
を考えましょう。
↓エトヴォスファンデの関連記事
エトヴォスでテカリ防止|パウダータイプの下地とファンデの比較表
ディアミネラルファンデーションとマットスムースミネラルファンデーション|下地は?
↓エトヴォスのリキッドファンデ
エトヴォス※ミネラルフローレスリキッドファンデーションの口コミ|下地は?
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムの順番は?
エトヴォスのミネラルUVホワイトセラムは、どの順番で付ければいいのでしょうか?
エトヴォス公式サイトで「ミネラルUVホワイトセラムの塗る順番」を調べてみましたが、塗る順番を見つけられませんでした。
ミネラルUVホワイトセラムを使う順番を口コミからも調べてみましたが、とくに「どの順番で使う」という口コミは見つけられませんでした。
ミネラルUVホワイトセラムはUVカットができる朝用美容液。
ですので、とくに、夏に使用する方が多いのではないかと思います。
夏は美容クリームを使わない方も多いと思いますので、
「クリームを使わない方はミネラルUVホワイトセラムはメイクの最後の順番に使うのがいい」
と思います。
ただ、夏でもクリームを使う方もおられると思います。
もし、ミネラルUVホワイトセラムをいつ使っていいのか分からないときは、エトヴォス公式サイトに聞いてみるのが一番だと思います。
ミネラルUVホワイトセラムは白浮きするの?
エトヴォスの朝用美白美容液ミネラルUVホワイトセラムの口コミには、「白浮きする…」という口コミがありました。
そこで、ミネラルUVホワイトセラムの白浮きに関する口コミを調べてみました。
≪白浮きに関しての口コミ≫
「つけすぎると、ベタつき白浮きしました。」
「少し白く浮きやすいですが、スポンジで馴染ませると気になりません。」
「塗った直後は少し白っぽくなりますが、しばらくすると落ち着きます。」
「ベタついて、白浮きするなーと思ったのですが、馴染むと綺麗です!私はこれの後にUVパウダーを付けると肌がとても綺麗になりました! 」
「目の周りのくすみ飛ばし+ハイライトは「ミネラルUVグロウベース」を半プッシュ。パウダーはたいて完了。一段白くなりますが、血管透けてるグリべ(グリーンベース)??の肌には透明感とほんのりツヤも出てよい感じの白さです」
出典:https://etvos.com/shop/g/gCT10165-000/
↓↓↓
ミネラルUVホワイトセラムは白っぽい乳液のようなテクスチャーということで、ぬった直後は白浮きすることもあるようです。
ただ、「なじむと白浮きがなくなる」といった感想もいくつもあります。
ですので、「ミネラルUVホワイトセラムの白浮きはあまり気にしなくても良い」のではないかと思います。
↓エトヴォスUVパウダー
エトヴォス|ミネラルUVベールとUVパウダーの違い|使い方・ツヤ・価格
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムの美白成分とは
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムには、美白有効成分「トラネキサム酸」が入っています。
≪美白有効成分トラネキサム酸とは≫
- トラネキサム酸とは「メラニン色素の生成を抑えシミそばかすを防ぐ効果」がある有効成分のこと。
※有効成分とは厚生労働省が効果効能があると認めた成分のこと
トラネキサム酸には「メラニン色素の生成を抑えシミを防ぐ効果」ともに、肌荒れを防ぐ「抗炎症作用」もあります。
トラネキサム酸は「シミを防ぎつつ肌を整えてる」とても優秀な美白有効成分です。
美白成分にはいろいろな成分がありますが、代表的な成分はハイドロキノンですね。
ハイドロキノンも、いろいろな化粧品に使われている美白成分です。
ハイドロキノンは性質が不安定ですので紫外線が当たる日中には使えないという問題があります。
この点、トラネキサム酸は日中でも問題なく使えます。
ですので、トラネキサム酸は日中の美白成分として安心して使うことができます。
ミネラルUVホワイトセラムの美肌成分とは|エトヴォス
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムには、美白有効成分だけでなくさまざまな美肌成分も配合されています。
≪ミネラルUVホワイトセラムの美肌成分≫
- ヒト型セラミド
- 整肌成分
- 保湿成分
ミネラルUVホワイトセラムのヒト型セラミドとは
ヒト型セラミドとは、人がもとから持っているセラミドに構造が似ている成分のこと。
ヒト型セラミドは人が持っているセラミドと構造が似ていますので、肌なじみが良いのが特徴といえます。
肌なじみがよいヒト型セラミドは、乾燥肌などのバリア機能を整えて肌の潤いをしっかりとキープしてくれる成分です。
↓セラミドの関連記事
エトヴォス|化粧水のみの価格・成分の比較表|セラミド・毛穴ケア
ミネラルUVホワイトセラムの整肌成分とは
ミネラルUVホワイトセラムには、タイムエキスやイザヨイバラエキスという整肌成分が配合されています。
タイムエキスは植物のタイムから抽出されてたエキス、
イザヨイバラエキスはイザヨイというバラから抽出されたエキスだと思います。
タイムエキスとイザヨイバラエキスは、敏感肌などの肌をきれいな肌質に整え導いてくれる成分ということです。
ミネラルUVホワイトセラムの保湿成分とは
ミネラルUVホワイトセラムには、ヒアルロン酸・アミノ酸などの保湿成分も配合されていました。
ヒアルロン酸とアミノ酸は「人の身体にもとからあるとっても大事な保湿成分」です。
ヒアルロン酸とアミノ酸をお肌に補給することによって、潤いのキープできるお肌に導かれていくのでしょうね。
↓エトヴォス美容液の関連記事
エトヴォス※美容液だけ使おうと思ってる方はこちら|美容液のみと順番
エトヴォス|モイスチャライジングセラムのニキビの口コミレビュー
ミネラルUVホワイトセラムの全成分
ミネラルUVホワイトセラムは、敏感肌でも使える美白美容液。
ミネラルUVホワイトセラムの全成分は以下のようになっています。
≪全成分≫
【有効成分】トラネキサム酸【その他成分】濃グリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、微粒子酸化チタン、1,3-ブチレングリコール、シュガースクワラン、植物性スクワラン、1,2-ペンタンジオール、メドウフォーム油、イソステアリン酸イソステアリル、モノステアリン酸ソルビタン、ベヘニルアルコール、モノミリスチン酸デカグリセリル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アクリル酸アルキル共重合体エマルション(1)、ステアリン酸、水酸化アルミニウム、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、水素添加大豆リン脂質、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、ポリヒドロキシステアリン酸、バチルアルコール、天然ビタミンE、シロキクラゲ多糖体、コレステロール、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、タイムエキス(1)、イザヨイバラエキス、タウリン、塩酸リジン、L-グルタミン酸、グリシン、L-ロイシン、L-ヒスチジン塩酸塩、L-セリン、L-バリン、L-アスパラギン酸ナトリウム、L-スレオニン、DL-アラニン、L-イソロイシン、アラントイン、L-フェニルアラニン、L-アルギニン、L-プロリン、L-チロシン、5’-イノシン酸ニナトリウム、5’-グアニル酸ニナトリウム、キサンタンガム、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、フェノキシエタノール
ミネラルUVホワイトセラムは、肌にやさしい低刺激処方で作られています。
パッチテスト済ですので、敏感肌の方も安心して使えると思います。
また、クレンジング不要でせっけんで落ちますので、肌負担の少ない紫外線対策ができます。
エトヴォス洗顔料|洗顔フォームと石鹸の違いを解析|落ちる洗浄成分
まとめ
エトヴォスの朝用美白美容液ミネラルUVホワイトセラムについてご紹介してきました。
ミネラルUVホワイトセラムは、下地として使える朝用美容液であることが分かりました。
スキンケアでUV対策と美白ケアを同時に行いたい…。
このようなときは、ミネラルUVホワイトセラムを一度お試ししてみてはいかがでしょうか?
エトヴォスミネラルUVホワイトセラムは敏感肌でも使えるので、肌が敏感なときでも安心ですね。
夏は紫外線対策をしっかりと行って、美白をキープしていきましょう(‘ω’)ノ
↓エトヴォス美白の関連記事